現役派遣社員おすすめ派遣の仕事ランキング
→写真はイメージです。私はこの中にはいません。
【現役派遣社員がおすすめする派遣の仕事ランキング】へご訪問ありがとうございます。こちらのサイトでは派遣社員歴10年以上、派遣太郎(もちろんニックネーム)40代がおすすめする派遣の仕事をご紹介しています。派遣歴10年以上なんて誇れることではないですが、私は派遣の仕事が大好きです。
派遣というイメージは社会的にはネガティブなイメージも多いですが、10年前よりは派遣社員は社会的に認知され待遇も改善されつつあり、ワークライフバランスを重視する方・他に目標がある方も選択肢としても使われているのではないかと思います。
派遣社員(非正規雇用)の仕事をする前、新卒から数年、正社員で働いていたのですが、その時代はブラック企業や社畜という言葉もなく、命をかけて会社に尽くすような風潮が根強く(給料は安いが)、私の選んだ会社がハズレだったということもあり、苦労しました。終身雇用という重荷・パワハラ多数・サービス残業・体調不良でも休めない→ブラック企業すぎて今思えば地獄でした!!
その、反動ですが、派遣社員は精神的に楽です。正直、職場環境が嫌なら契約期間だけ我慢して辞めればよいし、ただ仕事ができなければ契約切られますが・・・(笑)
仮にですが、契約を切られたとしても、真面目に働いていれば他の仕事を紹介してもらえることも多いです。大事なのは真面目にコツコツ働くことです、私は不器用であまり仕事ができる方ではありませんが、長く働いている派遣会社さんからたくさんのお仕事を紹介してもらえます。
派遣のお仕事が大好きな私がおすすめする派遣の仕事ランキングを紹介させて頂きます。個人的価値観に基づくものですので必ず誰にでもあてはまるとは言えませんがご参考にして頂ければ幸いです。
私が派遣の仕事を選ぶ際に重視するのが下記です。
→電話対応なし・もしくは少な目 (メンタル弱めなためコールセンターは避けています、一日数件の簡単な取次とかはOK)
→服装自由・もしくはオフィスカジュアル (スーツ着なければいけない職場は堅苦しいイメージ)
→土日祝日休み (好きな日休めますとかシフト制など、自分だけ土日休みたい主張は嫌がられそうだから、みんな土日休みが気楽)
→大量募集 (1人だけ募集とかより採用されやすいイメージ・同期入社もいそう)
→仕事の期間 (長期・短期は気にしていません、上記希望にあえばOK)
上記内容を踏まえ、派遣太郎がおすすめする派遣の仕事ランキングをご紹介させて頂きます。
ランキングの根拠は派遣太郎の経験に基づく個人的主観で決めています。
申請書類審査
ここ数年で増えた派遣の仕事です。仕事内容はその名のとおり書類の審査です。
国策案件も多く・申請者の書類の確認業務です。
※1時給は難易度により変わりますが、簡単な審査なら1300円〜難しい審査や経験者のみ募集など2000円を超える案件もあります。
(経験者は派遣会社から直接紹介限定、いわゆる非公開求人です)→余談ですが私は経験者のため最大2500円の審査業務案件の紹介がありました。
※1(はたらこねっとやenの派遣から調べています。時給は目安と思って頂ければ幸いです)
メリット→電話対応がない案件あり・土日休みや服装がオフィスカジュアル・募集人数も多い・国策案件もあり、年齢層は幅広め・大型事務センターも多く同じ派遣業務の人も多い
デメリット→審査するにあたりマニュアルが多く、複雑な案件もあり、臨機応変な対応を求められる場合もあります。短期の案件も多く審査業務が終われば契約終了
|
||
データ入力
仕事内容はその名の通りデータ入力・コツコツ指示された書類をパソコンで固定フォーマットに入力するなど
※1時給は地域の最低時給〜1800円ぐらいです。
メリット→電話対応がない案件多数・土日休みや服装がオフィスカジュアルが多い・大型事務センターもあり同じ派遣業務の人も多い
デメリット→単調作業の場合、お昼後は眠くなる確率高い・あまり遅いと契約切られます
(データ入力は慣れもあるのでタイピングの練習をして対応することをおすすめします)
(ttps://www.e-typing.ne.jp)→タイピングのサイトです。よく派遣会社のタイピング力の確認で使われているので練習におすすめです。
|
||
一般事務
社内で定型的な事務作業を行う仕事です。郵送物の仕分けやデータ入力・電話の取次など様々な仕事をしますが、慣れれば同じ業務の繰り返しです。
※営業事務の案件もありますが、営業と名がつくため顧客とのやり取りもあり難易度が上がるイメージです※
メリット→決まった業務が多く慣れれば楽な場合あり
デメリット→仕事内容が多い場合慣れるのに時間がかかる・派遣社員が部署に一人の場合肩身が狭い思いをするかも
※1時給は地域の最低時給〜2000円ぐらいです。
|
||
コールセンター(短期限定)
コールセンターは電話対応と電話内容の報告がメインとなります。コールセンターはちょっと・・という方もいますが
具体的な問い合わせはキャンペーンの応募方法や期間などです。
絶対とは言えませんがあまり電話はないです、いるだけの場合もあります。
→応募する場合、面接で聞くことをおすすめします。
※これは余談ですが、コールセンターでおすすめしないのは【一次受け】という仕事内容です。
一次受けはその名通り最初に電話を受け、内容を聞き他の部署に振り分けのですが、
※1時給は時給1500〜2000円ぐらいです。
メリット→短期・キャンペーンの問い合わせという内容であれば電話少なめ・電話が鳴らずいるだけの可能性あり・服装自由が多い・駅近い職場が多い
デメリット→1か月のみなどド短期が多い・シフト制で希望休が取りづらい可能性あり
|
||
事務・軽作業
事務・軽作業は一般事務に近い内容ですが、短期の案件が多いのですが、特定の書類の仕分け・封入・データスキャンなど
軽作業の事務対応です。データ入力・書類の開封作業など比較的簡単な雑務が多めです。
※1時給は地域の最低時給〜1600円ぐらいです。
メリット→単調な作業をモクモクとこなす案件が多く、覚えることが少ない。大型事務センターで派遣のみでの仕事が多く同期多数・年齢層広め
デメリット→短期が多い・時給が比較的安い
|
派遣太郎がおすすめする派遣のお仕事ランキングは以上です。
余談ですが、派遣歴10年以上で失敗した仕事・長続きしなかった仕事もご紹介します。
→上記内容にも記載しましたがコールセンターの一次受けの仕事はきつかったです。メンタルが弱いため
(1か月契約更新のため更新せず)
→事務・軽作業の仕事で一日立ち仕事の時があり、軽作業=座り作業じゃないの??と思っていましたがきつかったです。
(この案件は途中で事情を話してギブアップしました)
→データ入力ですが私語禁止の現場では、昼食後の睡魔との戦いは厳しかったです。
→大好きな審査業務ですが、申請がなければ正直、暇です。インターネットはもちろん見れませんので私語禁止だと苦難修行です。
(マニュアルの勉強しましょう)
→テレアポのコールセンターはノルマはありませんでしたが、成績悪いと居心地悪いです。雇用形態がアルバイトでしたが、サービス残業で業務の勉強をしないといけない空気にはさすがに耐えられませんでした。
派遣社員で働くメリットとデメリット
派遣社員で働くメリットとデメリットを簡単にまとめました。
メリット→
@柔軟な働き方が可能でワークライフバランスが実現しやすい・プライベートの時間を重視したい方におすすめです。
A多種・多様な業種に挑戦することが可能です。経験を積みステップアップを考える方もいるようです。
B大手や人気の会社も派遣であれば正社員採用より比較的就業しやすいように思えます、認められれば正規雇用として働くチャンスもあるかも
C個人的には、職場環境や人間関係が微妙だと思った時は契約満了で辞められる、契約期間は1か月〜3か月が多いのでその間我慢して退職する。
ちなみに契約満了で退職をおすすめします。
理由として、次に仕事を探す際に途中で退職すると紹介がもらえないこともあるのでできる限り我慢することをおすすめします。
どうしても途中で辞めたい時は、正直に派遣の営業に相談することをおすすめします。
絶対止めた方が良いのは、途中で急に会社に行かなくなるとか、退職代行サービスを使い強制退職などです。
きちんと担当と話して、最後に職場の方にお礼をして辞めるのが良いかと思います。
デメリット→@収入は安定しません・会社の業績次第で最初に契約解除の可能性もあります。
A基本的には賞与はありませんし、退職金もありません
B同じ会社で1年働いても基本的に時給が上がることはない思います。
C収入が安定しないためローンが組みにくいと見受けられます。
以上、派遣のお仕事をお探しの方にお役に立てると幸いです。